新鮮きゅうりで からし漬け
1,まず、きゅうりを水洗い。 2,左写真のようにボウルにからし、食塩、砂糖をいれ入れよく混ぜます。 3,ビニール袋にきゅうりを入れ、2の粉末をきゅうり全体にまぶします。 4,袋の中の空気を抜いて輪ゴムで縛ります。 5,...
2019.07.20 2020.07.04 2019.06.30
1,まず、きゅうりを水洗い。 2,左写真のようにボウルにからし、食塩、砂糖をいれ入れよく混ぜます。 3,ビニール袋にきゅうりを入れ、2の粉末をきゅうり全体にまぶします。 4,袋の中の空気を抜いて輪ゴムで縛ります。 5,...
ショウガを作ってみる。 しょうがを試す。 年を取ったせいかスッキリした味わいが恋しくなる。いろいろな活用方法があるしょうが。写真は無料提供画像サイトよりいただいたものですが、同じものが秋に収穫できるといいな。。 ◇ ...
・・・夏レシピ・・・ ◇ 簡単調理 トマトを使った絶品カレーレシピ クッキングトマト(高リコピン・グルタミン酸)のトマトピューレ(自社商品)を活用した料理を考えた中で生まれたカレーです。おいしさの中に健康も。 材料&...
岩手県奥州市の江刺。
知る人ぞ知るブランド米の産地。
つや、食味、粒立ち、かたさ、バランスが良い
という高い評価をいただいております。
北上山地のきれいな水。
山の囲まれた環境が浄化した空気。
良い環境と熟練の生産者が
人の目の届く範囲でしっかり管理して美味しく育てます。
東北農研で開発された「すずこま」
お米主体の農業から脱却すべく
あたらしい収入源の一つとして
すずこまの栽培を開始しました。
すずこまは調理用(クッキング)トマト。
特長を生かした加工品開発にも
積極的に取り組んでます。
加工品のトマトピューレーは2020年
ANAに採用いただきました。
すずこまはトマトの名前です。
皮の厚い調理用トマト、または、クッキングトマトと呼ばれたりしています。
写真のように果肉が厚く、ゼリー部分が少ない。
皮が厚いため、通常のトマトより輸送に強い特長もあります。
収穫した『すずこま』は、希望者から問い合わせがあった際は収穫した物を直送しますが、基本そのまま出荷せず自社の加工工場にて、手作業で加工品に。
加工品一覧へきゅうり。
季節の味にこだわり、夏の栽培。
毎朝、早くから畑に出て収穫。
午前中に選果して出荷します。
yahoo通販実績、
野菜部門8月 2位 きゅうりカテゴリ 1位
高い評価をいただいてます。
鮮度評価 :非常に良い
・すっごくみずみずしくて、甘味があり大変おいしかった。
・とても美味しかった。子どもたちが嬉しそうに丸かじり
などのうれしい評価をいただきました。