ホワイトショコラ・あまーいとうもろこし

夏の味覚・とうもろこし
ホワイトショコラ

種屋さんで春に見つけたとうもろこし。生食で食べることができるとか?
栽培もそれほどハードルが高くないらしい。食べて見たくて作ってみることにしました。
とうもろこしの種まき

種を購入して種まき前に水につけてうるかす。
水をすって沈んできたら植えます。
※ホワイトショコラは皮が薄い品種のため水につけずにそのまま播種した方が発芽が良いこと分かりました。発芽率90%ほどになります。

5月6日 新型コロナ流行中のゴールデンウイークはどこにもいけません。種まきに水稲育苗用の箱を流用。下に新聞を敷き、栽培用の土をいれて種を蒔く。

種まきした箱に水をたっぷりかけて新聞をかぶせてビニルハウスへ。

数日で小さい緑色の芽が出ました。左の画像にあります。
わかるかな?

それから数日間、あっという間にカショクできる大きさに成長。

ポットに移す。
割り箸で根っこを切らないように。めちゃくちゃ長いんです。(根が)

ポットに土を。苗を傷めないようにやさしく入れます。
コマイコマイ。
