生姜の粉作りについて

しょうがの粉作り

当初、しょうがの液を作って地元の飲食店、お菓子屋さんに卸す事からスタートする事を考えていました。生姜液の開発と同時にお菓子屋さんに営業に行って直接聞いた事。

「生姜の粉が欲しい。」

生姜のみでつくる粉を開発してみることにしました。

生姜は上の画像の通り形がいびつで土が挟まったりしています。洗浄の工程を何度もくり返して加工します。

粉の製造

細かく破砕した生姜を殺菌して乾燥し粉にします。乾燥温度が高すぎると生姜の有効成分は無くなり、低すぎると十分に引き出されません。ちょうど良い温度と時間を試作を繰り返す中で探します。また、粉状にするために、単純に乾燥した物をミキサーにかけてみましたが粒子が粗くなってしまい、理想とする状態にはなりませんでした。

破砕乾燥した粉

袋に詰めてたたいてみましたがまだまだ荒い。何度も失敗の上に出来上がります。

完成した粉

粉らしい粉に仕上がりました。機材が不足し手作業が多く時間がかかりますが良い物に仕上がっています。

努力は無駄にならず、作った「生姜の粉」はシロップにも使っています。